仕事や勉強に役立つ!部屋の整理整頓のすすめ

日々生活していると、どうしても部屋は散らかっていきます。散らかった部屋で仕事や勉強をしているとどういうわけか整理整頓や部屋の掃除をしてしまうことがありませんか?

また、掃除をされていない部屋で毎日同じように生活をしているのにそわそわしてしまったりすることはありませんか?今回は整理整頓することでおこる精神的な効果やそれに伴った仕事や勉強への効果をお伝えしたいと思います。

整理整頓とは

整理整頓と聞いて本当の意味をご存じでしょうか。単純に『片づける』や『掃除をする』というような意味をかんがえるのではないでしょうか。しかし整理整頓はそんなシンプルな意味ではありません。まずは整理整頓とはどういうことなのかあきらかにしていきましょう。

整理整頓をする

整理整頓の整理とはどういうことでしょうか。これはズバリ『物を減らすこと』です。そしてただ物を減らすのではなく、自分にとって必要なものか不要なものかを考えてから、取捨選択をして自分で管理できるようにします。これは、全く使っていないけれどもしかしたら使うかもしれないや、新しいものを買ったけど気に入っているからまだ置いておこうなどと言う考え方では整理できません。整理をすることは物事の道筋を正しく考えたり、乱れた状況からどうすべきかを考えることにもなります。

整頓をする

整理整頓の整頓とは整理と同じように片付けるという意味も含んでいますが整理とは違い不要なものを取り除くという意味はなく『配置をする』ことを言います。ただ配置をすることを言います。ただ配置をするということでなく自分が使いやすいように配置をするということが大切になります。整頓したとしてもどこの何があるかわからなくなってしまってしまうような配置ではいけません。例えば、年代別に仕分けたり、使用頻度で分けたりなど使いたいときにすぐ使える状態にしてこそ、本当の整頓となります。

整理整頓が仕事や勉強にいい効果をもたらす

近年、整理整頓が仕事や勉強などにいい効果をもたらすと言われています。実際に企業では、朝の時間を使って軽い清掃や定期的な大掃除等を行ったことで業績が上がったという結果もあります。ではなぜ、整理整頓することでこのようなっ結果を出すことができたのでしょうか。整理整頓をすることのメリットをお伝えします。

集中力向上

図書館やカフェなどといった整った環境と違い散らかった机の上や部屋で仕事や勉強をしていると集中ができません。その理由は、散らかった環境だと他のことへの誘惑や関係のないものが視界に入り気が散ってしまうからなのです。そういうことから、整理整頓された環境や空間で作業することは、仕事や勉強に必要のないものが視界に入らなくなり、他のことへの誘惑を遮断することができます。そして、整理整頓された環境で作業をすると自然と集中力は上がり仕事や勉強の効率もとてもよくなります。

作業ミスの軽減

自分の周りが整理整頓されて不要なものが減ると頭の中もスッキリ整理されます。資料や書類、プリント等をなくすことも防げるので的確なものをすぐ使えるようになります。そのようなことから、気持ち的にも余裕ができてミスなども減り自然と効率く仕事や勉強がはかどります。

時間·労力の無駄をなくす

整理整頓されていない環境だと資料を探したり、データをどこへしまったか、すぐにほしいものが出て来ないため探すのに時間がかかってしまいます。その時間はたった1分や5分でも、それが積み重なれば大きな時間を無駄にすることになります。また探すことに労力を使ってしまい作業に集中ができないことになりうります。限られている時間を最大限に使うためにも、整理整頓をして物を探す時間を減らすと時間と労力を節約することにもつながります。

整理整頓がもたらす精神的な効果

整理整頓は、仕事や勉強に効果があるだけではありません。精神的な効果もあると期待されています。整理整頓された家は混沌とした外の世界に対する防衛といわれたりするくらいに不安や無気力に対する最善の防衛手段となるのです。気持ちが沈んでいたり、イライラしてしまうときの部屋は散らかっているときが多いと心理学的にも証明されているようです。整理整頓することで精神的にどのような効果があるかお伝えします。

●ストレス発散

気持ちがモヤモヤ·イライラしているときに部屋を整理整頓すると嫌なことを忘れ集中力が出てきます。また人によっては、ストレス発散といいながら衝動買いをしてしまう人もいるかと思います。しかし、必要か不要か考えずに物を増やしてしまい結果、ストレスを生んでしまうこともあるようです。このようなストレスの連鎖から抜け出すためにも整理整頓はとても有効といえます。

●気分転換

テスト勉強を始めたら何故か部屋の掃除をしていたということはありませんか。それは、勉強をするというストレスを整理整頓することで紛らせ、そしてセロトニンを求めて自然とからだが反応しているのです。セロトニンとは、脳内で働く神経伝達物質の一つで、別名『幸せ物質』と呼ばれています。このセロトニンが増えることで脳の中が沈静化しスッキリとした気分になり、再び脳の活性化につながります。煮詰まってしまったときほど、整理整頓をすることで気分転換の効果が得られます。

●健康的にも効果が期待できる

これまで精神的な効果についてお伝えしてきました。整理整頓は精神面だけでなく身体的にも有効です。物で散らかっている部屋だと掃除をしようとしても、すぐにきれいになる見込みがつかないこともあって、自然と掃除することを面倒になり部屋は散らかり放題になります。そして、掃除をしない部屋は必然的にホコリがたまり、害虫等が繁殖します。その上アレルギーを発症してしまうことが起こります。整理整頓をして掃除をすることはアレルギー疾患や免疫力低下を防ぐ等の身体的効果も生まれます。

さいごに…

今回は整理整頓することによって集中力が上がったり、気持ち的に余裕ができることや、ミスが減って無駄な時間を過ごすことがなくなります。そして、ストレスの発散や気分転換になります。そして、心身共に『健康』になれます。このように普段の生活から少しずつでいいので整理整頓を心がけてみてはいかがでしょうか。

 

最後までご拝読いただきありがとうございます。ご質問や、ご相談などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら